1999/10/03
先週塗装したバンパーを昨日、磨いてピカピカにした。先週洗車もしてワックスもかけたので、外装的にはかなり美しい状態(^_^;)になった。
前後のバンパーとも出来には十分に満足だし、何ヶ月も苦労したかいがあったというもの・・・バンパー見るだけで、思わず顔がゆるんでしまう。(^ー^)
#アホ−>自分(^_^;)
今日は、ちょっと訳あって、千葉でAlfa155tsに乗っている会社の先輩の所に行く用事があったので、キレイになったテーマを走らせ午前中の早い時間にテーマを走らす。
そういえば、このごろ、ヘッドライトの玉切れ警告灯が誤動作しなくなった。
以前、エアコンのリレーを探しているときに偶然発見したメーターパネル奥のアース群のコネクタを磨いてから、症状が出なくなったように思う。
#いやぁ、もちろん磨いてるときは期待はしていたんですけどね。(^_^;)
長時間ライト(スモールでも可)をつけてないと警告灯が誤動作しないので、あまり夜走ることのない私の生活パターンでは、なかなかチェックする機会がなかった。
#ちょっとライトをつけて走って症状が出なくても、「たまたま」出なかっただけなのかもしれないし・・・(^_^;)
よく考えたら、スモールでも症状は出ることは確認済みなのだから、昼でもスモールをつけっぱなしにして走れば、以前のままなら症状が出るはず。
今回は千葉まで1時間以上走るので、直ってなければ必ず玉切れ警告灯が点くハズ。
というわけで、日もあるうちからスモールを点けて一路千葉を目指す。
天気は、雨が降りそうな天気で気温も低い。
折角直ったエアコンの出番は今日はなさそう・・・(-_-;)
府中街道を南下して、川崎大師まで出て、300円をケチって羽田から首都高に入る。
首都高はスキスキで、渋滞もなく順調に1時間ほどで千葉の目的地まで到着。
玉切れ警告灯は・・・
「点きませんでしたね・・・(^ー^)」
どうやら直っているらしい・・・\(^o^)/
千葉で用事を済まし、帰りにちょっと秋葉原に寄っていくことにした。
#車とは関係ないものだけれど、
#コードに挟むノイズフィルタ、
#普通のトランジスタ(C945)
#サイリスタ
#オーディオ用電解コンデンサ
#が欲しかった。
車も快調だし、買い物もできたし、ウキウキ家に帰るのだが・・・その帰路の途中で・・・
家にだいぶ近いところまで来て、近道を通ったのだけれど、その道は、一方通行でもないのに車がすれ違える道幅はない。
そのすれ違いできないゾーンを半分ぐらい過ぎたところで、前方から車が入ってきた。
当然、どちらかがバックしなければならないのだけれど、私がバックしても、入ってきたところは車がかなり走っている道で、バックしても容易にはすれ違えるスペースは作ることができない、大して相手のほうは、道に入ってきたばっかりだし、入り口は車どおりも無い道なので、すれ違うスペースを作るのは容易。
なのに・・・
「なんで、バックせんのじゃ(-_-;)」
#車の中で「たわけっ」と声を出して発言。(^_^;)
全くバックする気配が無いので、仕方なくバックをはじめる私。
狭い道に入ってきたあたりまでバックしても、案の定、入り口の通りは車どおりがあって、出るのが大変だ・・・脇に回転寿司屋の駐車場があるので、そこにバックで曲がって入ろうとしたところ・・・
「ガリッ」
(・o・)・・・(-_-;)・・・(T_T)
昨日ピカピカにしたばかりのフロントバンパーをガードレールに擦ってしまった・・・(ガーン)
何とか車がすれ違える空間を作って、前から通り過ぎていった運転手はトロそうなオヤジだった。
「くっそー、こんなオヤジのために、またバンパー塗りなおしかー!凸(-/-)」
自分でブツケたので、誰にも文句も言えず、やり場の無い怒りに耐える自分であった。(^_^;)
家の駐車場に着いて、擦った左フロントを、おそるおそる確認してみると、どうやら、あたったのは黒の部分だけらしく、昨日ピカピカにした紺の部分までは被害は及んでいない。(ホッ)
にしても、何ヶ月もかかってキレイにして、キレイだったのは1日とは・・・ヽ( ´ー`)丿
さっさとなおそ・・・