1998/12/05

 朝から雨がジャンジャン降っていた。(-_-;)
 さらに、このところの急激な寒さのせいか、昨日の午後あたりから鼻水が止らない。(-_-;)
 今朝起きたら、メチャメチャ喉が痛いし、鼻詰まりだし。すっかり風邪を引いてしまったらしい・・・(-_-;)。

 が、買い物もあるし、ちょっと用事もあるので、外出する必要がある。

 久しぶりの雨のおかげで、車の積もった砂埃は、すっかり落ちたようで、先週かけたワックスの水玉で、車はピカピカに見える。
#でも、汚さが紺だと目立たないだけなんだな、コレが・・・(^_^;)
#東京の雨が「キタナイ」のは、赤のマセで実証済み。

 テーマになってから、こんな本格的な雨は初めてだったので、雨漏りとそれが原因による漏電&バッテリ上がりが心配だったけれど、全く大丈夫であった。(^_^;)

 車は何事もなく一発始動し、各部正常に動いているように見える。
 先日のかるい雨の時に「すっかりダメ」になっていたワイパーゴムも、マセについていたやつを先週取付けたのでなかなか具合良く動作している。
 ただ、助手席側だけは、ちょっとフロントウインドウ端の曲面と合っていないようで、水が残る。(-_-;)
#まっ、運転席はちゃんとしてるからヨシとしよう。

 寒かったので、暖房はつけたが、エアコンは切っていたので、だんだん室内は曇ってきた。サイドとリアが外も見えないぐらい曇ってきたので、

 「こりゃ、いかん」

 と、エアコンON。

 サイドはすぐに曇りは取れたけれど、リアはなかなか曇りが取れない。
 あまりオルタネータに負担をかけたくないので、リア熱線は入れたくなかったのだけれど、しょうがない。

 初めて、リア熱線をON。

 「おっ!」

 メータパネル内に「リア熱線」マーク以外にもう一つ「サイドミラー熱線」マークも点灯した。

 以前車載マニュアルを読んでいて、このマークがあるのだけは知っていたけれど、

 「スイッチは何処だろう?」

 と思っていたところであった。(^_^;)

 5分ぐらいたって、サイドミラー熱線が効いているかどうかはわかんなかったのだけれど・・・

 「ゼッタイ、リア熱線は壊れてる」

 事はわかった。(^_^;)
#これっぽっちも曇りが取れる気配が無い。(-_-;)
#やっぱ所詮30万の車だよねぇ〜。(^_^;)

 「うぉ〜、バックしにくいぃ〜〜〜」

 と思いつつ駐車場に停めた。

今日は雨だし、体調も悪い・・・
また、そのうち直すとしましょ。