1998/11/22

 私の買ったテーマのタイヤはすっかり磨り減った状態で、フロントタイヤなどは車検には通らないほどスーパースリックな状態になっている。交換しなければならないのだけれど、交換するにはお金がかかる。(-_-;)

 タイヤサイズは195/60-15。困っているところに、MCOJクラブシート編集長の藤原さんが、205/50-15なら余ってるから、取りに来てくれるならあげてもイイといてくださったので、ありがたく頂きに行くことにした。
#ホントはマセで事故る1ヶ月前ぐらいに、この話はあって、マセの次のタイヤにするるもりだった。

 ホイルサイズが同じとはいえ、195/60と205/50では外径が2cmは小さくなるが・・・でも、タダだし・・・スピードメータがちょっと狂うぐらいでしょ・・・(^_^;)

 というわけで、この日は朝から藤原さんの住む足立区に行くことなっていた。
 さらに、午後は、和光市にマセのホイルを預けてあるMCOJの池田さんのところにも行くことになっている。
#テーマにタイヤ8本も載るのか?(^_^;)

 さらに、藤原さんのところには、マセのパワステクーラのホースでお世話になったMCOJ-HP管理者の渡辺さんも行きたいとの事で、

 今日は朝から、大田区、足立区、和光市とまわることになっていた。
 朝、9時過ぎに家を出て、渡辺さんの家に着いたのが9時40分ごろ、そこから国道1号−国道15号をひたすら北上。

 藤原さんの家に着いたのは、10時半ごろだった。
 しばらく話し込んで、タイヤ4本を受け取り、11時過ぎには藤原家をあとにして、外環にのり和光市を目指した。

 車の調子は非常に良い。
 昨日、環七で止ったときは、今日の予定は全てキャンセルすることも覚悟したけれど、今日はすこぶる調子が良い。ただ、昨日の原因だったホースは、まだホースバンドで固定していないのでフルブーストはできない。(^_^;)

 外環は空いており、100km/h前後のスピードで進む。
 水温計をふと確認すると・・・

 「70度切ってるぅ〜(・o・)」

 まだ、11月で本格的な冬でもないのに、ちょっと高速走っただけでこの水温ということは・・・
 真冬の夜中に高速走ったら、エンジン止まるんじゃないか・・・?(-_-;)
#年末が心配だ・・・(^_^;)

 とりあえず目先の問題は、私の持っている地図が古くて外環が載っていないこと・・・目的地は笹目通り(環八)と川越街道が交差するあたり。
 おそらく終点まで行ってしまっては行きすぎだと思う。どこで降りるべきか・・・
#新しい地図買わなきゃなぁ・・・

 と悩んでいると、「この先渋滞」の文字。どこだかよくわかんないけれどとりあえず下りて位置確認。
 が・・・やっぱ、よくわかんないッス。助手席の渡辺さんと地図を見ながら「ここ?」「いや、ここじゃない?」などと適当に走り回ったら、川越街道に出ることができた。(^_^;)

 目的地近くのファミレスで昼食にして、そこからホイルを預かってもらっているMCOJの池田さんに電話してファミレスまで来てもらった。

 アルミホイルはここから車で20分ぐらいのところにあるらしく、2台でそちらに向かった。

 もはやここがどこだかわからないけれど、解体屋らしきところに止まっているトラックの荷台に、アルミホイルとリアバンパー、ブレーキなどが載っていた。
#リアバンパーを外しておいてもらえたとは、ありがたや。

 問題は、これだけテーマに載るのか・・・?
 リアシートを両方とも倒して、トランクスルーにする。
#トランクスルーになるなんて、テーマは完全に実用車。(^_^;)

 リアバンパーを載せ、藤原さんからのタイヤ4本を載せ・・・やっぱあと4本は苦しいかなぁ・・・

 と、池田さんが、このトラックで目黒区のMCOJ事務局の嘉藤さんの所に行くというので、このまま載せて行ってもらうことになった。

 どこだかわからない解体屋から和光市に戻り環七経由で目黒区を目指す。

 日も落ちてきて、ライトを付けることになったけれど、しばらくしたらまた玉切れ警告灯が点灯・・・。
 でも、もはやゼンゼン気になりません。(^_^;)

 嘉藤家の前でトラックからタイヤを降ろし、なんとかテーマに積み込んで、出発。

 走ってると、なんか雨が降ってきた・・・(-_-;)
 テーマに今ついているワイパーブレードはもうゴムがすっかりダメになっていて、ワイパーかけると前が見にくくてしょうがない・・・(-_-;)
#ゴムもかえなきゃな・・・

 結局家に帰ってきたのは夕方6時半ごろだった・・・これだけ1日走り回って、今日は何事もなかった。(^_^;)
#これが本来の姿ですかねぇ・・・(^_^;)