2001/10/28

 先週、エアコンパネルの高輝度LED化に失敗して、2色発光の高輝度LEDを捜し求めて昨日秋葉原を徘徊したのだけれど、100mcdを超えるような高輝度の物は見当たらなかった。
 秋葉原でも無いってことはLEDの単純交換はあきらめるしかないか・・・どうしよっかな・・・どうしよっかな・・・どうしよっかな・・・

 う〜ん、イイ考えが浮かばない。こういうときは、しばらく忘れるに限る。(^_^;)

 で、今日は、朝から雨・・・(-_-;)

 というわけで、先日からシコシコと作ってる「ファンクションジェネレータ」を一気に完成させて、スピードメーターをテストドライブするのだ!
#「完成記念」っていうよりは、単に出来上がった物を早く試してみたいだけのこと。(^_^;)

 ちなみに、ファンクションジェネレータは、秋月電子から出ているICL8038を使った100kHzまで出力できるやつ。
 もうケースにも組み込んであって、あとはパネルに配置したスイッチ類と接続するたけで完成する。

 ・・・・・モクモクと作業中・・・・・

 で、完成したところで一息ついて・・・またもギブリのメーターパネル登場。

 222のタコメータは、以前書いたように、IGコイルが2個なので3気筒用のカウントになっている、ダイレクトイグニッションになったギブリはどうなんでしょ?
 やっぱり、3気筒扱いなのか、6気筒扱いなのか・・・

 で、試しに100Hzのパルスを入力してみると。
 「ピチッ」と4000rpmを指した。どうやら3気筒扱いらしい。
 にしても、222のタコメータと違って、針の動きに安定感がありますなぁ。

 次に、スピードメータ。
 今まで、スピードメータはどのくらいのパルスで動いているのか調べたことなかったので、
#ウソです、厳密には過去に測ろうとして失敗しました。(-_-;)
 どれくらいの周波数のパルスを入力すればイイかわからないのだけれど、どーせ歯車の歯を検出するホール素子の出力なんだろうから、いいとこ数百Hzでしょ・・・とタカをくくって、100Hzで試す。

 すると、スピードメーターは96km/hを指した。
 ちなみに、200Hzを入力すると188kmを指した。パルスに応じて速度も正比例なはずなので、チョット狂ってますね。(^_^;)
#誤差の範囲だけど・・・

 ためしに、200Hzを入力して、トリップが5km進む時間を計ってみると、97秒だった。トリップ計が正確だとすると、200Hzのパルスだと、185.56701Km/h。
 なので、針の指す188Km/hとは3km/h弱の誤差がある。この計算だと100Hzの時は93km/h程なので、ここでも3km/h程の差がある。

 とはいっても、大きくズレているわけではないので、今度ギブリのメーター校正を行う事があったら、この値を基準にしてもイイ感じ。
#でも、ギブリメーターの校正する事なんて、今後無いと思うけど。(^_^;)

 私にとって肝心な、222のスピードメーターが、同じ特性とは限らないので、同じ測定をやり直す必要がある。でも、今日は雨・・・(-_-;)
 また「雨の降ってない日」にでも取り外して、チェックしてみますかね。