1998/09/23

 祝日なので、今日は会社は休み。
 昨日はアチコチ台風で大惨事だったようなので、雨が心配だったけれど、天気はなんとか曇り。
 先々週末も先週末も、仕事&私用で車をイジれなかったので、このところのパワステ不調に関して頭だけで「あーでもない、こーでもない」と考えるモンモンとした日々が続いていた。(^_^;)

 雨が降りそうな天気だけれど、まずはパワステフルードの完全交換を目指すべく。朝一番でオートバックスへ交換用のフルードを購入しに行った。

 「馬」も「カークランプ」も持っていないので、フルードの交換は、リザーバタンクに繋がっているフルードのリターンホースを外して抜き取るつもりだったけれど、オートバックスに行ったら、「馬」が4980円で売っていたので、思わず購入。(^_^;)
 あと、交換用のフルードは、ATFなので、ATFを探したら、カストロール(1L/1300円)のしかなかったのでしょうがなくコレを2本購入。

 「馬」も買って、やる気マンマンだったのだけれど、帰り道で雨が降ってきた。(-_-;)
 家に帰り着くころにはやんだけれど、まだエンジンも熱いし、昼も近かったので、昼食を食べてから、作業を開始することにした。

 昼食後、222Eの玉川さんから頂いたフロアジャッキ(ありがとうございます。m(__)m)と、午前中購入した「馬」「ATF」「廃油受け」そして、地べたに寝そべるためのダンボールを駐車場に運ぶ。
 ちなみに、「廃油受け」は、スーパーのビニール袋の中にトイレットペーパーをクシャクシャにして突っ込んだ簡単な物。(^_^;)

 さて問題は、車を停めている駐車場は、下が「ジャリ」なのであった・・・ホントはちゃんと安全なアスファルトかコンクリのところで作業したいのだけれど、困ったことに、そんな場所は近くにない。(-_-;)

 しょうがないので、「馬」を置く部分や、ジャッキをかける部分はジャリをどけて、なるべくしっかりと立つようにして作業した。

 で、実際ジャッキをかける段階になって、こまった事態が発生・・・
 予想はしていたけれど、車高が低すぎて、フロントからジャッキが入らない・・・(-_-;)
 サイドからはなんとか入るけれど、サイドからジャッキで上げたのでは、そこに馬をかけることができなくなってしまうので・・・

 「むぅ・・・困った」

 どうしたもんかと考えてる間に、ベランダに軽量物だけれどコンクリブロックがあるのを思い出した。それを二つほど駐車場に持ってきて、まず、サイドのジャッキアップポイントにジャッキをかけてフロントタイヤを浮かせて、タイヤの下にコンクリブロックを置く。
 反対側も同様にコンクリブロックをタイヤの下に敷いてある程度の空間を稼いでから、フロント側からエンジン奥のジャッキアップポイントにジャッキをかけ、サイドに馬をかけた。
#むぅ、めんどくさい&疲れる

 なんだかんだで、馬をかけるだけで1時間以上かかってしまった。(^_^;)
#途中雨もふってきたし・・・(-_-;)
#すぐやんだけど。

 さて、ジャッキアップもして、下に人が入れる空間はできた。
 が、しかし、やはり下はジャリ・・・、もぐるのは、

 「こ、こわひ・・・(^_^;)」

 が、ジャリをできるだけどかして、比較的平坦な部分に馬をかけたせいか、ゆすってもびくともしないし、大丈夫だとは思うんだけど・・・

 「やっぱ、こわひ(^_^;)」

 5分ぐらい躊躇したけれど、ここでもぐらなくては上げた意味がないので、意を決してもぐる。
 グリグリと進んで、ステアリングユニットのあたりに到達すると、パワステフルードの配管が発見できた。
 以前、パワステフルードをモデナで交換してもらったときに、店主の坂川さんがフルードを抜くのに開いたボルトも確認できた。

 用意してあった廃油受けを下に置いて、ボルトを緩めようとすると・・・

 「うぅ、堅いッス」

 短いスパナごときでは、ゼンゼン力が足りないみたい・・・(-_-;)
 でも長いスパナどころかメガネすらも持ってないし、・・・しょうがないので、スパナを金槌で叩いてボルトを緩めた。
#むぅ、こんなことしてイイんだろうか・・・(^_^;)

 緩めると「タラぁ〜」っとフルードが出てきた。

 今度は上に回って、パワステフルードのリザーバタンクの蓋を空ける。

 しばらく経つと、リザーバタンクの中は空になり、さらにしばらくすると、下からも垂れなくなった。

 ここで、さらに完全に抜くため。タイヤが浮いた状態でハンドルを左右にイッパイまで切ると、緩めたボルトのところから、「ぶしゃぶしゃぶしゃぁ」っと音を立ててフルードが出てきた。音がしなくなるまでコレを続けた。

 さて、次にさらに万全をきすために、リザーバタンクにフルードを補充して、エンジンをかける。
 こうすることでポンプが回ってフルードを押し出すので、緩めたボルトのところから「垂れ流し(^_^;)」になるのだけれど、洗浄の意味もかねて1L分のLLCを垂れ流した。もちろん、その間にハンドルも左右に切った。

 で、エンジンをとめてからも、フルードが抜け切るまでハンドルを左右に切ってしばらく放置した。

 30分ぐらい放置したところで、再び下にもぐり、緩めたボルト周りを拭いてから締める。緩めるときかなり堅かったので、金槌をつかって結構強めに締めた。

 もぐったついでに、ミッション周りも含めてかなりオイルまみれになっていたので、パーツクリーナをスプレーして、とりあえずパワステ周りとミッション周りだけはキレイにしておいた。
#でもすぐオイルまみれになるんだろうなぁ・・・(^_^;)

 ジャッキを外して、車を降ろして、パワステフルードを注入。で、エンジンをかけてポンプのエア抜きをするために、ハンドルを左右にイッパイまで2,3回切る。すると、リザーバタンクのフルードが減っているので、補充。そしてまた2、3回ハンドルを切る。液が減ってないことを確認して作業終了

 一通り作業もすんだので、馬やジャッキを家に片付けてから、「茶」するためのオヤツにと、近所のミスタードーナッツまで試運転がてら走らせてみる。

 ミスタードーナッツまでは片道10分もかからない距離なのでウナリ音のチェックはできないのだけれど、パワステのフィールぐらいは確認できる。

 走り出してもこれといって問題はなさそう。ちゃんとパワステも効いている。
#以前も効いていたし、フルード交換しただけだから、当たり前なんだけど・・・(^_^;)

 が、ミスタードナッツに着いて、駐車場に停めてから・・・

 「うっ、これは・・・(^_^;)」

 車の通った跡に点々としている跡を見つけ、それをたどると、自分の車に続いている。
 どうやら、漏れているらしい・・・(-_-;)

 いそいで、ボンネットを空けて、パワステフルードの残量を確認すると、半分ぐらいになっていた。(T_T)
#かなり漏れているらしい。このぶんだと、帰りつくころには無くなるな・・・(-_-;)

 とりあえず、エンジンをかけていなければ(ポンプが回っていなければ)、漏れないようなので、安心して(!?)ドーナツを買ってから帰路についた。

 家に帰ってからパワステフルードのリザーバタンクを覗いてみると、すっからかんな状態であった。(T_T)

 とりあえず、買ってきたドーナツを食べつつ「茶」したあと、増締めするために、もう一度、「ブロック」「馬」「ジャッキ」「ダンボール」の4点セットを駐車場に運び、ジャッキアップする。

 下にもぐって、さっき閉めたボルトを見てみると、すっかりフルードまみれな状態であった。(-_-;)
 とりあえず、フルードを拭きとってから、スパナで締めてみるが、さっき結構堅めに閉めたので、ちょっと力を入れたぐらいでは増締めできない。というわけでちょっと大きめの金槌を使って、「ガンガン」叩いて締めた。
#次回やるときまでに長めのメガネレンチを用意しておこう。(^_^;)

 と、作業している間にまた雨が降ってきた。(-_-;)
 どうせまたすぐやむんだろうから、車の下は幸いにも濡れないので、この際じっくりと下回りをチェックすることにした。

 各所をマジマジを観察してみると・・・

 「おぉっ!?」

 イヤなものを発見してしまった。エアコンコンプレッサを固定しているボルト下側2本のうちが1本が無い。(-_-;)
 オイルの付着具合から見て、おそらく購入時から付いてなかったと思われる。(-_-;)
#よく一本で支えてるなぁ・・・(^_^;)

 さらに、

 「あぁっ!?」

 もっとイヤなものを発見してしまった。右フロントのスタビとアームを固定してる部分(なんて言うんでしょ?(^_^;))の下に突き出たボルトの先端を何かに引っ掛けたらしく、
#私は引っ掛けた記憶はないけど・・・
 ボルト自体はひん曲がって、そこを固定しているナットにはクラックが入っていた。(-_-;)

 「こりゃ、いくらなんでも交換だな・・・(-_-;)」

 と、見ている間に雨もやんだので、とりあえずジャッキアップしたまま、パワステフルードを補充し、エンジンをかけて漏れの有無を確認する。

 下に回って見てみるが、

 「どうやら、漏れはおさまったらしい(ホッ)」
#ハンドルを切ってみても大丈夫みたい。
#直んなかったらどうしようかと思ってしまった。(^_^;)

 というわけで、馬を外して試運転に出る。
 もう夕方になっていたので、あまり時間がないので、ちょっとしか走れないけれど、漏れが直っているかどうかぐらいは確認できる。

 家の周りを一回りして帰ってきたけれど、アスファルトには漏れた跡もなく、増締めが効いているようであった。(^_^)

 結構回して走ったけれど、とりあえずウナリ音はでてないみたいだし、結構イイ感じ。
 でも、ちょっと走っただけなので、まだ完治したかどうかは・・・(^_^;)
#これで、直って欲しいなぁ。