2002/11/17

 MaseratiDayの2日朝、PHSの目覚ましで目が覚めた。

 「うぅ、眠ぃぃぃ」

 でも、朝食が勿体無いので、顔洗って、服に着替えて、レストランへ。
#カミさんは寝たまま。(^_^;)

 朝食は、どこのホテルでもあるような、和洋混在のバイキング形式のもの。
 私は基本的に朝食は「ご飯党」なので、ご飯に味噌汁、納豆の組み合わせです。
#とは言っても、普段はギリギリまで寝てるから、朝は食べないんだけど。

 9時に駐車場に集合なのだけれど、チェックアウトは11時までOKなので、ギリギリまで寝てたいというカミさんを残して、荷物だけ持って駐車場へ。

 いやぁ、すんごい霧。「さすが山」って感じです。

 9時時点では少なかった人も、段々と集まってきて、皆、それぞれの車を前に、エンジンルーム眺めたり、内装眺めたりとある意味「変態」な状態です。(爆)

 

 私の車では、根本的に関係ない話なのだけれど、恒例のコンクールデレガンスもある。外装ではどうしようもないので、今回はエンジンルームで勝負。
 先日、Vバンクの掃除をしたから、今は結構キレイな状態なのよねぇ。(^_^;)
#でもやっぱ、222じゃ、客寄せにはキビしいのが現実なのよ。トホホ
#やっぱ、今年も入賞には程遠いな・・・

 昼食会場は、ちょっと離れた場所にある「音楽堂」というところらしいので、古い車から徐々に移動が始まったのだけれど、いやぁ、この間、待ち時間が結構長くて・・・外だと寒いので、車の中で待機していたのだけれど、カミさんが「ふ」とリクライニングのスイッチを押したところ、

 「動かないよ」

 の発声。

 う〜む、確かに助手席だけ動かない。

 「スイッチの裏のコネクタが外れてるのか?」

 とか思って、確認してみたが、ちゃんと挿さっている。
 とりあえず、こんな時は、

 「まっ、ちょっと我慢して」

 と事態を忘れるようにする。
#得意の現実逃避です。(^_^;)

 1時間もたったころでしょうか、やっとお呼びがかかり、音楽堂へ移動。
 昼食前に、外にディスプレイされた150Sの周りで皆あつまり、この車に関する話をマチャアキに解説いただく。
#にしても、マジ、カッコイイっすよコレ。

 にしても、場所が吹きさらしなだけに、かなり寒いっす。(-_-;)

 解説を聞いて、集合写真を撮って・・・寒いのでさっさと室内に入る。
 昼食はバイキング形式だったのだけれど、朝食をちゃんと食べたせいか、あまり腹減ってないのよねぇ。こんな事なら、ご飯の量を少なくしとくんだった。(^_^;)
#いつも、欲望のまま食べてしまうので。(爆)
#だから太るんだ・・・→自分(核爆)
#ここ数年、体重は変ってないのにウエストだけ広がるんだよなぁ。(自爆)

 同じテーブルにコーンズの方が居たのだけれど、ちょっとお話を聞いてみると、最近最もマセラティが売れているのは日本ではなくて、ドイツらしい。う〜ん、意外だ。

 午前中の投票のあった、コンクールデレガンスの結果は・・・やっぱ、私の車は関係無い結果でした。(^_^;)
 予想通りというか当然というか、総合トップは150S。全く異存ありません。私もそう思います。カッコイイもん、マジで。

 結果発表後、午後3時ぐらいに解散となった。
 さ〜て、明日、会社を休みにしているわけではないので、さっさと帰らないと。この時間だから、渋滞は覚悟しているけれど、昨日の中央道の車の少なさなら、もしかして、そんなに混んでないかも・・・という淡い期待も。(^_^;)

 皆、バラバラに帰るのだけれど、そこはそれ、何十台もの車が同じ時間に帰路に着くので、おのずと数台が固まって走る状態になる。
 中央道までは基本的に一本道で、私はどちらかと言えばユックリ走るほうなので、私の後ろには数台のマセラティが連なっているのがミラー越しに見えた。
#すいませんねぇ。ゆっくり屋さんで。
#でも、国道で70km/hぐらいは出してるんだけど。(^_^;)

 連なっていた車も、途中、ガス補給の為に止まったので、ここからは、1台になった。この方がどちらかと言えば気を使わなくて済むので楽だ。

 須玉ICから中央道にのって、しばらくは順調に進んだのだけれど、山中湖方面からの合流を過ぎたあたりで渋滞し始めた。(-_-;)
 にしても、ほんと面白いのは、3車線あるのに、追越車線から混んでいくことッスねぇ。東京周辺の高速道路って、だいたいこんな感じ。いかに追越車線に長居してる車が多いかって事で、それはすなわち、マナーの悪い人がいかに多いかって事ですよねぇ。(-_-;)

 電光掲示の渋滞表示は、例によって目先の事しか表示してないので、どこまで渋滞しているかわからなかったけれど、結局、八王子料金所までずっと渋滞してた。(^_^;)

 八王子料金所を過ぎて、暫く走ると、路肩に停まってるメキシコが目に付いた。「行きも帰りも会うとは偶然だなぁ」と思いつつ同時に「停まってるという事はトラブルだよなぁ」と思い、すかさず私も停止。
 ドライバーのS氏によると、オルタネータトラブルでバッテリが上がってしまったらしい。

 やはり、古い車には、あの渋滞はキツいか・・・

 残念ながら私にできる事もなく、JAFも呼んだという事で、先に行く事にしました。

 調布ICで中央道をおりた後、いつもなら、狛江道路から世田谷街道、玉堤通りを抜けて、丸子橋を渡って帰るのだけれど、いつも渋滞するのだ・・・なので今日はちょっと気分をかえて別の道から帰る。

 マズは多摩川を越える。調布ICからスグの、稲荷大橋なのだけれど、ここはいつも渋滞している。んがしかし、ここさえ越えてしまえば、あとはズ〜っと多摩川沿いを走って帰れる。
#多摩川沿いも混んでたらオシマイだけど。(^_^;)

 稲荷大橋は、いつもどおり渋滞していた。
 う〜ん、手前に中央道から分岐している橋があるのだけれど、これが一方通行じゃなければなぁ・・・だいたい、東京方面から来て、あの橋をお金出して渡る人がそんなにいるのかなぁ・・・長野方面からも渡れるようにしたら、利用客は多くなると思うんだけどなぁ・・・。

 渋滞のなか、やっと稲荷大橋を渡りきり、あとはズ〜っと川沿いを走る。以外にも順調で、渋滞の気配もない。こりゃー快適じゃわい。
 結局、家の近所になる丸子橋まで渋滞もなく、スムースに走れた。いつもの渋滞道に比べれると、車にもやさしいし、人にもやさしい。

 無事家に帰り着いたのは7時前ぐらいか・・・いつもの事ながら疲れましたね。(^_^;)