2002/01/26
あぅ〜、今日も寒い。
天気予報では「昼から雪」なんて言ってるみたいだし・・・ヤな天気ですなぁ。
とりあえず、いつもの土曜日どおり、家の掃除してから買い物にでる。
バッテリは外してあるので、出発前にボンネットを開けてバッテリを繋ぐ。
で、そのとき、「ふっ」とLLCのリザーバに目をやると。
「アリ?ずいぶんと減ってるなぁ」
ちょっとだけ心配になって、エンジンオイルとかの量も確認してみたけど、減っていたのはLLCだけだ。
そして、1週間放置していたので、エンジンをかけると、またマフラーから白煙がモクモク・・・(-_-;)
「この白煙・・・LLCなのかなぁ?」
白煙の香りからは、オイルなのかLLCなのか判断できないのだ・・・
#触媒無いから、排ガス臭すぎて、マジマジと嗅けない。(^_^;)
なんとかしなくてはいけないと分かってはいても、なんともならない今日この頃。
一度、プラグチェックぐらいはしてみないとなぁ。
いつも通り、白煙はすぐ消えて、温まればエンジン事態はすこぶる調子が良い。
買い物から帰ってきて、午後3時。天気は今にも降ってきそうな雲行きだったけれど、まだ降っていない。
「よし、コーンズに行こう!」
というのも、今日明日と、「Newスパイダプレビュー」がある、と先日コーンズからDMが来て、粗品目当てに行こうと思っていたのだ。(^_^;)
#こんな案内来たの初めて。
ホントは、明日のAMに行こうと思っていたのだけれど、雨が降って、翌朝晴れてたりしたら、もう車の汚さが大惨事になってしまうので、ちょっとはキレイな今のウチに行っておこうという訳。
比較的マトモな服装に着替えて早速出発。さすがに、夕方の上り線は空いている。等々力のコーンズまでは15分程で到着した。
ショールームからちょっと離れた駐車場にとめると、どっかで見たことあるような430が・・・
エアコン等でお世話になっている、すずき@430さんだった。
ちょうど引き上げるところだそうで、しばらく立ち話ののち私はショールームに向かった。
受付でDMを渡して、代わりにトライデントマーク入りのブランケットをもらった。
#家に帰ってあけてみたら、結構大きかった。
もう、日暮れも近い、夕方だった事もあって、人はまばら。
ショールーム内に置かれた、2台のNewスパイダを眺めていると、セールスマンさんが付いてくれた。
「ここで、悟られたらオシマイだ。」
222で、しかも中古なんて乗ってると判ったら、さっさと引かれてしまう。
買う気はないけど(買えないけどの間違いですね)聞きたい事はけっこうあるのだ。(^_^;)
ラッキーな事に最悪の質問である「今は何に乗られているのですか?」が無かったのは幸いだった。
それに、たまたま会話の中で3200GTとの構造の違いとかの話をしていたら、3200GTのオーナーと思ってくれたかのような話し方をしてくれたけれど・・・体から滲み出る「ビンボ人のオーラ」は見透かされてたかなぁ。(^_^;)
MTの感触が知りたかったのだけれど、「MTはまだ1台も入ってきていない」との事。
あとはテキトーに話して、運転席とか助手席に座ったりして、ショールームを後にした。
帰りは、雪ではなく雨が降り出していた。
「よかった、今日来といて。(^_^;)」