2000/02/03

 おっ、久しぶりに晴れてますな。寒いは寒いけれど、風もそんな強くないし。
 イジり日和かも。(^_^;)

 とりあえず、家の掃除&買い物を済ます。この時点で午後2時半。
#う〜ん、時間の経つのが早い。(-_-;)

 まずは、せっかく晴れてるので、先日秋葉原で買った「CdSセル」の特性を調べる為に、CdSセルとテスターを持って外へでる。


※拡大写真なので大きく見えますが、実際はパチンコ玉ぐらいの直径です。

 CdSセルの両端子にテスターを接続して、さまざまな状態で抵抗値を計る。結果

日向 800Ω程
日陰(外) 2kΩ程
日陰(家中) 5kΩ程
真っ暗(毛布に包んだ(^_^;)) 1MΩ程

 なかなか良好な値だ。これなら減光回路にそのまま使えそうだ。(^ー^)
 でも、減光回路をつけるにはエアコンパネルをバラさなければならないので、バックライトLED化の懸案が無くなったら同時につけることにする。

 にしても、晴れてるから、駐車場で車イジりもイイのだけれど、今日はホームセンターに買い物に行きたい。
 パパッと買い物をすませれば日のあるうちに帰ってこれるだろうから、潜ってスピードセンサのチェックぐらいをする時間はあるだろう。というわけで、ホームセンターに買い物に。

 ホームセンターでは、内径10φ外径12φのアルミパイプ、内側1辺12mmの角アルミパイプ、それに0.3mm厚のアルミパネル(910mm x 430mm)を購入。
 っと、コレだけしか買わなかったのだけれど、意外にも道が渋滞していたのと、アレコレ考えて、物色するのに時間がかかったせいで、家に帰ったら、スッカリ日没直前だった・・・(-_-;)
#むぅ、また駐車場作業はできなかった。(T_T)

 さて、買ってきたアルミ材料、これらを何に使うか?

 前の車の時は、解体屋で解体品をゲットして車に付けた。今回も同じ事をするのでは芸がないので、自作します。

 「パワステフルードクーラー」

 です。
#ホントに出来るのか?(^_^;)

 クーラーを作ろうなんて思い至った事の始まりは、去年の11月ごろ、ISCVが動かなくて暖機ができない状態だった頃、スパイダの秋山さんISCVを譲ってもらいにガレージVisionに行ったときの事

 秋山さんや、Visionの本間さんと雑談しているときに、RACINGの福江さんが付けたパワステクーラーの話が出て、

 私:「いやぁ、パワステクーラー私も付けたいと思ってるんですよねぇ」
 本間さん:「(カタログを取り出して)福江さんが付けたのは確かコレですよ。」

 と・・・私は自分が前つけてたような、ラジエタコアの小さいような形状を予想したのだけれど、そのカタログにあった写真は・・・私の予想外の形状


※放熱板の間隔がダイブ広い

 「へっ?こんなんで冷えるんですか?」

 「これなら作れるな・・・」と思い出したのはそれからです。(^_^;)

#Visionさん、未だお客にもなってないのにHPネタだけ頂いちゃって、ごめんなさいです。m(_"_)m
#ミッションマウントの交換は、キットお願いしますからねぇ〜。

 で、それから2ヶ月。頭の中では大体の構想も固まり、今日実行に移す。

 ホームセンターから帰ってきて、まずは寸法取り。前回は、フロントバンパー下部のスリットあたりに設置したけれど、ココには将来的にはオイルクーラーを付けたいので、空間的にとっておく。
#ホントにオイルクーラーなんて付けるのか?(^_^;)
 で、パワステクーラーは、フロントグリル内に設置予定なので、寸法を測ると、接続するゴムホースの空間も考慮して放熱板の空間は幅400mm、高さ130mm、奥行45mmとなった。ここで家に戻る。

 買ってきた1枚の大きいアルミ板を机の上に広げて、130x45のサイズになるように、定規と千枚通しを使って、線を刻んでいく。切断するときの基準になる線なので、慎重に正確に・・・これだけで1時間はかかります。(^_^;)
#腰が痛くなってきた。(爆)

 全部で60枚採れるが、各放熱板の間隔を1mmと過程すると、全体の幅は400mmなので、必要枚数は40枚となり、コレで十分足りる。

 さて、カットカット。最初、

 「薄いからカッターで切れるかな?」

 と思ったけれど、ゼンゼンダメ(-_-;)。アルミで0.3mmとはいえ、さすが金属、硬いっス。
 というわけで、ハサミで切る。しかも金切り鋏は持っていないので、普通のハサミ。(^_^;)

 ハサミで切ると、切り始めの部分の角が丸まるので、後から伸ばさないと・・・
 それに、紙切るのと違って、切り進んでも、折れ曲がってくれないから、大変ッス。
 60枚全部切断し終えるのに、やはり1時間ぐらいかかった。(-_-;)
#指が筋肉痛になるかも。(^_^;)

 さて、切断面や角が、丸まったままなので、一枚一枚、伸ばして、「平らな板」に修正していく。
 これがまた地道な作業で・・・疲れるッス。
 全部やり終えた時には、午後8時を過ぎていた。もう腰はイタイタだし、疲れまくり。もう今日はココまで。

 続きは、また今度。