2000/07/09

 今日は、スパイダザガートの秋山さんが普段出入りしている、埼玉草加ガレージVisionでマセ仲間で集まってBBQなのであった。
#「草加」ではなく「越谷」だとご指摘がありました。失礼いたしました。m(_"_)m

 当初は、台風の影響が心配だったけれど、昨日で去っていったので、朝からピーカン晴れであった。(^ー^)

 大黒埠頭に9時半集合する方法と、ガレージVisionに11時に集合する方法があったのだけれど、私は首都高速の渋滞状況とかよくわかってないので、大黒埠頭に行って、知っている人に着いて行く事にした。(^_^;)

 折角高速道路を走るのだから、ROMのテストをしたい。
 先週末にカリフのROMをつけたままにしてある予備ECUを出発前に車に持ち込み、今ついてるやつと交換。

 そしてセルを回す。何事も無かったようにエンジンはかかり、暖機後出発。

 第三京浜に乗って、早速2速で全開、ブースト計はイエローの領域に少し入ったぐらいで止まっているので、元の222SEのECUと変わらない。加速感もあまり違わないように感じる。(^_^;)
#普段、あまり回さないから、あんまし違いがわかりません。(爆)

 第三京浜から「みなとみらい」や「石川町」を通り過ぎて大黒埠頭に向かう。
 渋滞なく順調だったので、9時前には到着した。

 OCC(Open Car Circle)の「朝練」だったらしく、スパイダザガートの他、コブラやX1/9、ユーノスロードスター、エラン、328・・・いやぁ、オープンな車が集まってる。それらの車に混じって、一際異彩を放つ車が・・・カウンタック。m(_"_)m
 初めてマジマジと観察させていただきました。

 さて、集合時間までは時間があるので、ROMを交換して次なるテストへ・・・大黒埠頭まではカリフのROMに交換しただけで、プログラム的にはなにもイジってない物。
 ブースト圧も同じだという事も、大黒埠頭まで走ってきて判っている。

 一応、ブーストリミッタと思われる部分を書き換えたROMも持ってきているので、これと交換してみて、ブースト計を観察してみたい。

 「一応」と書いたのは・・・私の持っているROMライタは12.5vで書き込むROMにしか対応していないのだけれど、イグニッションECUに使われている64kbitのEPROMで12.5vの物は手持ちが無くて、ピン配置に互換のある128kbitのROMにデータを書き込んだのであった・・・

 「はたして、うまく動くのか?」

 と思って、「一応」と書いた。(^_^;)

 で、挿した結果は・・・ダメでした。(-_-;)
 エンジンすらかかりません。なんかこう、アドレスピンとかの配置をもういちど良く見直さないとダメですなぁ。(^_^;)
#一応見直したんですが。

 というわけで、ブーストリミット解除の方は試せなかったので、そのままカリフのROMをつけたままにした。

 集合時間の9時半ごろには、車から離れていたスパイダザガートの秋山さんや桐山さんたちも集まってきて、わいわいやってる間に出発時間の10時となった。
 で、10時15分ぐらいに出発。事前に、はぐれてもイイように、どのルートで行くかは聞いてあったのだけれど、結局ルートを確認してない事に出発してから気が付いた。(^_^;)
 でも、秋山さんたちに「着いていけば大丈夫」と思っていた・・・が、甘かった。

 出発と同時に、ガンガンとばす人達・・・(-_-;)
 がんばってもがんばっても、どんどん離れていく車間。(^_^;)
 うーん、スピードメータでは1xxkm/hもでてるのに・・・
 途中、覆面につかまってる車が何台かあって、気分的にもちょっとハラハラ。(^_^;)

 結局、私のトロさに気が付いた赤スパイダの桐山さんが速度を落としてくれて、なんとかルート通りに走ることができた次第。(^_^;)
#桐山さん、どうもお手数をおかけしました。m(_"_)m

 ガレージVisionに着いたら、直行組みの222E玉川さんや勘山さん他、何人かの方々がすでに到着しており、早速車談議が始まった。秋山さんが主導でBBQ食材の買出しから帰ってきてからBBQが始まったが、この日の熱さはハンパじゃなかった。(-_-;)
 ビール飲んでもスグに汗で流れて、ぜんぜんトイレに行きたくならない。(^_^;)
 たらふく肉を食べ、満腹状態で一服。でも、今日のホントの目的はこれからかも・・・

 今日は長野から222/4vの池田さんが来られていたのだけれど、池田さんは先日まで430にお乗りだった。残念な事に430は事故で廃車となったのだけれど、この廃車となった430、秋山さんの手配で、BBQ会場のガレージVisionにレッカーされてきていた。

 コレをバラそうというのである。
#パーツは安価で山分け。(^_^;)

 再度組み立てる心配のない「バラし」はとっても楽しい。まさに子供がおもちゃを分解して楽しむのと同じような感覚。(^_^;)
 今回も、222Eの滝澤さんや赤スパイダの桐山さん等、バラし系の達人を筆頭にみんなが協力して、どんどん430が解体されていった。(^_^;)
#まさに「ハゲタカ」状態。

 いやぁ、イーもの見せてもらいました。勉強になりました。
 夕方まで「バラし」は続いて、パーツを山分けしたあと。

 「なんかお腹すいてきたなぁ」

 という何方かの発言でまたBBQ再開。夕食のお時間です。(^_^;)
 肉やら焼きソバやらをまたタラフク食べて、片付けをしてから帰路に着いたのは8時だったか9時たっだか・・・
 私は、夕暮れまでの間に、バラし作業の合間を見て、自分の車のECUをカリフROMの物からノーマルROMの物に入れ替えておいた。
#帰りに違いを確かめるため。

 帰りは、高速のインターまでの道のりがよくわかっていないので、玉川さんに先導してもらって、三郷ICから高速に乗り、湾岸を抜けて帰ってきた。
#玉川さん、どうもありがとうございました。m(_"_)m

 ちなみに、帰りはノーマルROMに戻したのだけれど、なんかアクセルが「ダル」になった感じ。パワーアップはなかなか体感できないけれど、パワーダウンはスグ体感できるの法則どおり。(^_^;)
 やはり、カリフのROMを入れる効果はあるみたいッス。
#もしかして、体が疲れてたから「ダル」に感じただけという可能性も否定できないんですが。(^_^;)

 いやぁ、にしても、今日は一日暑かった。家に帰って鏡みたら、腕や首筋は真っ赤になっていて、入浴したらヒリヒリして大変だった。(^_^;)
 でも、とっても楽しかったので、またこんなイベントがあったら参加したいっす。