2001/05/27

 朝起きたら・・・雨だ。(-_-;)
 最近、天気予報外れまくりなのでは・・・新聞の天気予報では昨日だって晴れると書いてあったのに、思いっきり雨が降りそうな天気だったし、今日だって曇りだったはず。

 「じゃんじゃん降りやんヽ( ´ー`)丿」

 夕方3時頃、やっと雨がやんだ。今日は潜らないわけには行かないのだ。どーしてもミッションオイルの状態を確認しておきたい。

 駐車場にカークランプとウマ、ジャッキ、寝そべりダンボールを持ってすかさずジャッキアップ。

 ミッションドレンは・・・

 「オイルが雫になってますな」

 中にオイルが入っているかどうか確認する為に、注入口のボルトを外す。

 「どきどき」
#入ってなかったら、どーしよう

 ボルトを外すと・・・

 「たら〜」(ホッ)

 ちゃんと入ってたみたい。よかったよかった。
 とりあえずは、今の状態でもしばらくは持ちそうな感じですな。次回のMTオイルの交換時期を早めて、その時にリコイルするとしよう。
 ちょっと安心したところで、注入口のボルトを閉じて。ウマから車を下ろす。

 さて、昨日の成果物を車から降ろすかね・・・

 マジマジと観察。

 吸気口は2つ。なぜか片側は研磨してあって、もう片側は研磨されてない・・・汚れも研磨されてる方だけで、研磨されてない方はキレイな状態・・・2つあっても片側しか通ってないって事?

 燃焼室はかなりカーボンが溜まっているけれど、バルブシールとかは見た感じはキレイ。

 ウォーターラインは結構汚れてますな・・・まぁ水が入ったまま動かさずに半年以上放置だから仕方が無いか・・・

 このヘッドはバラしてOHして、自分のヘッドと載せ替え・・・と思っていたのだけれど・・・
 よくよく考えてみると・・・まずヘッドを外すのに、

  ・ラジエタホースの取り外し
  ・タイベルカバーおよびタイベルの取り外し
  ・スロットルバルブおよびインマニの取り外し
  ・シリンダケース内の水抜き
 
 これだけやんなくちゃならなくて、その上でやっとヘッドを外す作業にかかれる。しかも左右。
 外したら、ヘッドを交換するのにシム調整しつつ組んで、元に戻していく・・・

 シリンダケース内の水抜き方法以外は判らない所は無いので、どれも出来ない作業では無いけれど・・・ちょっとこれだけイッペンにやるのはキツいかな・・・
#しかも数日のウチに。

 だいぶ、メゲた感じッス。
 ヘッドはそのうちバラして組みなおして「お勉強」する事にしましょ。(^_^;)